AFPの提案書13 おわりに

提案書最後のまとめです。

 

 

VI. おわりに

 

 

 今回は片岡様からのご依頼により、本プランを作成させていただきましたが、
このプランをお読みいただいて今後の状況と問題点については、
かなり把握していただけたのではないでしょうか?

 

 これらの問題点を克服するための方策を一つ一つ実行に移すことによって、
片岡様のファイナンシャルゴール(目標)を達成していただければ幸いです。

 

 そのためにはまず現状ををもう一度把握し直すと同時に、片岡様ご一家の
将来の夢をご家族で十分に話しあって、その方向性を見つけ出そうと
努力することが大切です。

 

 今回は第一回目の提案書として、本プランを作成させていただきましたが、
片岡様がご希望下されば、より細やかなアドバイスをさせていただくつもりです。
 また、最近におきましては、社会情勢、経済状況、金利、税制等と
めまぐるしく変化しております。この提案書は、税率をはじめとする数値等に
おいては、現状に基いてシュミレーションしておりますので、今後の大幅な
経済情勢の変化や税制、年金制度が改訂された場合はもちろん、
片岡様やご家族のご希望・生活環境の変化に応じるためにも、
少なくとも年に1度は定期的にフォローさせていただければとおもいます。

 

 この提案書が、片岡様ご一家にとって、明るい未来へお役にたてることを祈りつつ、
私からのご報告を終わらせていただきたいと存じます。

 

○○○○

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

以上で提案書見本は終わりです。
これは実際のAFPの認定時に提出しOKとなった提案書になります。
ご覧になっていかがでしたでしょうか?

 

この内容を覚える必要はなく、このような構成になっていて
このぐらいのボリューム・作業量だということを認識して資格に
チャレンジしていただければと思います。

 

 

ファイナンシャルプランナーの通信講座の案内はこちら