ファイナンシャルプランナーの受験資格

ファイナンシャルプランナーの試験を受けるには
それぞれ定義された受験資格を満たしていることが
必要です。

 

3級ファイナンシャルプランニング技能士

受験資格は
FP業務に従事している者または従事しようとしている者
という定義になります。
従事しようとしている者でも受験できるため事実上
誰でも受験できる基礎的な資格の位置づけになります。

 

 

2級ファイナンシャルプランニング技能士

2級FPの受験資格は
・3級技能検定の合格者
・FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
・日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者

 

以上のような条件のどれか満たせばよく、特別なものがない人にとっては
まずFP3級の合格から目指していく、もしくはAFPの同時取得を考えている人で
あればAFP認定研修から受けていくのは良いと思われます。

 

AFP

AFPに関しては日本FP協会認定の教育機関で実施する
AFP認定研修を修了することが受験資格となります。
研修を修了できれば自動的に受験資格が得られるということです。
FP2級とAFPは一つの試験で同時取得が可能であるため、
両方とも一度に挑戦してみるのが効率的です。

 

この認定研修について通信講座でも行っています。

 

(参考)ファイナンシャルプランナーの通信講座

 

 

CFP

日本FP協会が認定するAFP資格認定者であることが必要です。
まずはAFPを取得することから始めましょう。

 

1級ファイナンシャルプランニング技能士

学科試験

・2級技能検定合格者で、FP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
・FP業務に関し5年以上の実務経験を有する者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査2級の合格者で、1年以上の実務経験を有する者

 

実技試験

・1級学科試験の合格者
・「FP養成コース」修了者でFP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
・日本FP協会のCFP認定者
・日本FP協会のCFP資格審査試験の合格者
※CFP取得者は1級の学科試験が免除されます。

 

1級FP技能士については上記条件を見ての通り、
実務経験を積んだ後での受験となります。
このホームページを見ている方は、今からファイナンシャルプランナーの資格取得を
考えている方がほとんどだと思います。
まずは、3級もしくは2級・AFPを考えていきましょう。