社会保険労務士の通信講座
社会保険労務士試験は独学の勉強については難しい面があるということを
ご説明いたしましたが、通信講座を利用した場合、次のような
メリット・デメリットがあると思います。
通信講座を利用するメリット
与えられたテキストに沿って勉強していけばよい。
ペースが指示されるため、どれだけの量をいつまでに行えばよいかが明確になる
最新の法改正にも対応できる
通信講座を利用するデメリット
完全に市販の本のみで勉強するよりは費用がかかる
教室に通うわけではないためモチベーション維持が大変
わからないことをその場で聞けない
以上のようなメリット・デメリットがあげられると思います。
コストパフォーマンスを考えた場合、モチベーション維持ができれば
一番通信講座が良いかもしれません。完全独学をした方の多くが
挫折し、翌年持ち越しとなって結果損をしているということもあります。
通信講座は自分との戦いでもあります。
サボって課題が終わらなくならないようにしっかりと強い意思を持つ必要があります。